リサイクルウッドで作られた存在感抜群の木製傘立て<Botanique -ボタニーク->

ad

玄関、それは家の顔とも言える大切な場所でもあります。

傘立て、靴箱、玄関マット、スツールなど、範囲の限られるその場所に置ける物や飾れるものは非常に限られるので、ある程度厳選したいものですよね。

中でも割と目立つ傘立ても、そのデザイン次第で玄関の雰囲気がガラリと変わります。

今日ご紹介するのは、あなたの玄関を、おしゃれで機能的にしてくれる素敵な木製傘立てです。

玄関からおしゃれに!Botaniqueのサスティナブルな古木風傘立てで、環境にも優しい暮らしを

リサイクルウッドで作られた存在感抜群の木製傘立て<Botanique -ボタニーク->

こちらは、不要になった木材をアップサイクルしたサスティナブルなアイテムを創造する『Botanique -ボタニーク-』シリーズより、古木風仕上げの木製傘立てです。

リサイクルウッドのパイン材で作られているから一つ一つ表情が違うのが魅力。

外側は木製で、内側は錆びにやや強いブリキ(取外し可能なインナー)だから、濡れた傘を入れても安心です。

存在感抜群のデザインですし、テラスや玄関外などの半屋外にも使えるのも嬉しいポイント。

これ一つで、あなたのお家の玄関が温もりと個性に溢れた、おしゃれな空間になりますよ。

SHOPページへ

リサイクルウッドの温もり!古木風仕上げで唯一無二の存在感

リサイクルウッド木製傘立てBotanique ボタニーク

この『Botanique -ボタニーク-』シリーズの木製傘立ての最大の魅力は素材とデザインにあります。

使われているのはリサイクルウッドのパイン材。

つまり、不要になった木材を再利用して作られているんです。

だからこそ一つ一つの傘立てに異なる木目や傷、色合いなど、古木ならではの独特な表情があります。

大量生産品にはない温かみと個性、そして物語を感じさせてくれる存在。

『Botanique -ボタニーク-』シリーズより、古木風仕上げの木製傘立て

まるで何年も前からそこに存在していたかのような、深みのある佇まいが魅力です。

素朴でありながらも、洗練された古木風仕上げは、どんなインテリアにも自然と馴染み、お部屋のアクセントとしても存在感を放ってくれます。

ナチュラルテイストのお家はもちろん、インダストリアルやヴィンテージ風のインテリアにもぴったり。

玄関に置けば、お家を訪れる人の目を引き、おしゃれな印象を与えてくれることでしょう。

リサイクルウッドの温もり!古木風仕上げで唯一無二の存在感

ただの傘立てではなく、まるでオブジェのような佇まいのBotanique -ボタニーク-は、あなたのこだわりを感じさせてくれるはず。

そして、何よりも日本人が誇る「もったいない」の精神を体現した、限りある資源を大切にする「サスティナブル」な選択であるということが、この傘立てをさらに魅力的にしています。

Botanique -ボタニーク-なら濡れても安心!ブリキのインナーで機能性も抜群

Botanique -ボタニーク-なら濡れても安心!ブリキのインナーで機能性も抜群

木製の傘立て、と聞くと、当然

「おしゃれだけど、濡れた傘を入れたらカビが生えたり木が傷んだりしないか心配…」

って思いますよね。

この『Botanique -ボタニーク-』の傘立ては内側に取外し可能なブリキ製インナーが備わっています。

このブリキ製のインナーが水を受け止めてくれるので、傘の雫で木が濡れる心配がありません。

『Botanique -ボタニーク-』の傘立ては内側に取外し可能なブリキ製インナーが備わっています

傘立てを清潔に保つことができますし、木材が腐食するのを防ぎ、長く愛用できるんです。

取外し可能なので水が溜まってしまったら、サッと取り出して捨てるだけなので、お手入れもとっても簡単。

取外し可能なので水が溜まってしまったら、サッと取り出して捨てるだけなので、お手入れもとっても簡単

カビや水アカの心配もほとんどなく、いつでも清潔な状態を保てます。

見た目のおしゃれさと、実用的な機能性を両立させた、まさに理想の傘立てです。

Botanique -ボタニーク-は半屋外でもOK!テラスや玄関外にも置ける頼れる存在

Botanique -ボタニーク-は半屋外でもOK!テラスや玄関外にも置ける頼れる存在

傘立ては基本的には玄関の中に置くことが多いですが、この『Botanique -ボタニーク-』の傘立てはテラスや玄関外などの半屋外にも使えます。

リサイクルウッドのパイン材とブリキの組み合わせは、屋外の環境にも比較的強く耐久性に優れています。

雨風に直接当たる場所は避けるべきですが、軒下や屋根のあるテラス、玄関ポーチなど、半屋外のスペースなら問題なく設置できます。

玄関ポーチなど、半屋外のスペースなら問題なく設置できます

犯屋外に置けば、雨の日に濡れた傘を家の中に持ち込む必要がなくなり、玄関が水浸しになるのを防げますね。

来客があった際も、玄関の外でサッと傘を立ててもらえるので、お家を清潔に保てます。

古木風の風合いは、グリーンとの相性も抜群。

また、古木風の風合いは、グリーンとの相性も抜群。

テラスに置けば、植物と調和して、まるでガーデン雑貨のようなおしゃれな雰囲気を演出してくれます。

玄関の外に置くことで、お家の外観もぐっとおしゃれになり、道行く人の目を楽しませてくれることでしょう。

その存在感抜群のデザインは屋外空間でもしっかりと映えます。

地球にも優しいサスティナブルな暮らし!『Botanique -ボタニーク-』シリーズの魅力

地球にも優しいサスティナブルな暮らし!『Botanique -ボタニーク-』シリーズの魅力

この木製傘立ては、ただおしゃれで便利というだけでなく、サスティナブルな暮らしを提案してくれるアイテムでもあります。

『Botanique -ボタニーク-』というシリーズ名からも分かるように、植物や自然との共生をテーマにしたコレクションです。

『Botanique -ボタニーク-』というシリーズ名からも分かるように、植物や自然との共生をテーマにしたコレクションです

不要になった木材をアップサイクルして新たな価値を生み出すことは、地球の資源を大切にし、環境負荷を減らすことに繋がります。

この傘立てを選ぶことは、おしゃれなインテリアを取り入れるだけでなく地球環境に配慮した賢い選択でもあるんです。

まとめ

使えば使うほどに木の風合いが増し、あなたのお家に馴染んでいく様子も楽しめます。

世代を超えて長く大切に使えるアイテムは単なる消耗品ではなく、愛着の湧く「家族の一員」のような存在になるでしょう。

自分用にはもちろん、環境意識の高い友人やご家族へのプレゼントにも、きっと喜ばれるのではないでしょうか。