皆様はデスクの周りが、いつの間にか書類や本、小物でいっぱいになってしまう事ありませんか?
今日は、そんなデスク周りの整理整頓に大活躍してくれる、国産家具認定の木製収納ラックをご紹介させていただきます。
アルダー無垢材の、シンプルながらも温かみのあるデザインが魅力のラックとなっています。
デスク周りのゴチャゴチャ、これでスッキリ!国産アルダー無垢材の、シンプルで頼れる木製収納ラック
こちらの収納ラックはご自宅の環境に合わせて複数サイズから選べるようになっており、幅が45cm、90cm、100cmの3種類から選べるのが嬉しいポイントです。
置きたい場所のスペースや、収納したいものの量に合わせて、ぴったりのサイズを選ぶことができます。
スリムな設計なので、デスク脇に置いても邪魔になりにくく、限られたスペースを有効活用できますよ。
アルダー材のメリットを生かした設計
素材には、美しい木目と優しい色合いが特徴のアルダー無垢材を贅沢に使用しています。
アルダー材は、手触りも滑らかで、使い込むほどに風合いが増していくのが魅力です。
天然木ならではの温もりは、お部屋に優しい雰囲気をもたらし、長く愛用していただけると思います。
国産家具認定商品という点も、品質の高さと安心感を物語っていますよね。
(※国産家具認定商品とは、日本家具産業振興会が定めるガイドラインに準拠した家具に認定される承認マークです。参照)
使いやすく設計されたデザイン
デザインは、シンプルでベーシック。
流行に左右されない、飽きのこないデザインなので、お子様の学習机だけでなく、大人のワークスペースにもしっくりと馴染みます。
どんなテイストのインテリアにも合わせやすいので、長くお使いいただけると思います。
高い収納力
当然ながら収納力もバッチリです。
中央の固定棚の上下に可動式の棚板が付いているので、収納するものの高さに合わせて、自由に棚の高さを調整できます。
本やファイルはもちろん、小物や雑貨など、様々なものを効率よく収納することができます。
デスク周りの細々したものをまとめて収納すれば、作業スペースが広くなり、より快適に作業に集中できるでしょう。
例えば、お子様の学習デスク脇に置けば、教科書やノート、文房具などを整理整頓するのに役立ちます。
成長に合わせて収納するものが変わっても、棚板を調整できるので、長く使い続けることができます。
大人のワークスペースでは、書類やファイル、仕事で使う道具などを収納するのに便利です。
天板部分には、ちょっとした物を置くこともできますよ。
デザイン性と利便性を考慮した設計
背面には、2枚の側板が付いており、収納したものが棚から落ちてしまうのを防ぎつつ、オープンになっている箇所は背後から取れたり、お部屋に圧迫感を与えない、コンセントを使えるようにする等、様々なメリットも作る設計となっています。
風が通るようになっているのでホコリが入りにくい構造になっているのも、嬉しいポイントです。
いつも清潔な状態で収納物を保管できます。
生活に快適さをプラスしよう。
このアルダー無垢材の木製収納ラックは、ただ物を収納するだけでなく、デスク周りの空間をより快適で、より機能的にしてくれるアイテムです。
天然木の優しい風合いは、お部屋に温もりを与え、日々の生活に安らぎをもたらしてくれるでしょう。
幅45cm、90cm、100cmと、3つのサイズをご用意しているので、ご自身のスペースや収納したいものに合わせて、ぴったりのサイズを見つけてください。
きっと、デスク周りがスッキリと片付き、より快適な学習・作業環境が手に入るはずです。
我が国自慢の国産木製収納ラックで、心地よい空間作りを始めてみませんか?