セパレート可能な吊り棚付きの無垢材ヒノキで作られた、カバーも付けられる神棚

ad

せかっくお札を手に入れたので神棚に飾りたい、と思っても神棚選びなんてしたことない方も多いでしょうし、悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

せっかくなら、お部屋のインテリアにも馴染み、そして神様や仏様にも心からご奉仕できるような、そんな神棚が欲しいですよね。

今回ご紹介するのは、ヒノキの無垢材で作られた、セパレート可能な吊り棚付きの神棚です。

別売りになりますが専用カバーも用意されており、ホコリから守りつつ、いつでも美しく清浄を保てます。

吊り棚付きの無垢材ヒノキで作られた神棚

ヒノキは、古くから神棚に使われてきた木材です。

その理由は、「檜」が日本の固有種であるのと、その美しい木目、心安らぐ香り、そして防虫効果や耐久性にあります。
※紅檜や米ヒバとは異なる

ヒノキの香りは、リラックス効果をもたらし、お部屋の空気を浄化してくれると言われています。

また、無垢材は、人工的な素材とは異なり、温かみのある自然な風合いが特徴です。

SHOPページへ


こちらの神棚は、お札ケースと吊り棚とで上下にセパレートできる構造になっています。

そのため、お祀りする神様や、お祀りする場所に合わせて、自由に配置することができます。

ただし、基本的にお札は神さまの分身として扱われますので、お札が一番上、その下に吊り棚を設置し、榊やお神酒などを配置します。

お寺のお札も仏様の分身ですが、神棚に飾って良いのか、という疑問があるかと思います。
基本的に飾る事に問題は有りませんが、設置ルールを守って飾る必要があります。
分からない場合は以下をご参照ください。

神社の御神札とお寺の御札を一緒に祀っていいのか
昨今、社寺仏閣めぐりがブームのようですね。 神社やお寺巡りが大好きで御朱印をいただいたり、御札を給わったりする…


穢れを嫌い、清浄を好む神さまの分身を飾る神棚は、日々お掃除をする必要がありますが、ホコリが溜まってしまうのが悩みという方も多いのではないでしょうか。

この神棚には、別途、専用カバーを購入する事が出来あすので、ホコリから神様を守り清浄の地の状態を保てます。

カバーは取り外しが簡単なので、お掃除も楽に行えますよ。


ヒノキの無垢材で作られた、セパレート可能な吊り棚付きの神棚。

この神棚は、あなたと神様を繋ぐ、特別な存在となることでしょう。

別売りとなりますが、専用カバーを付ければ掃除の頻度も減らせますね。

特別でオシャレでホコリからも守れるモダンな神棚を探していた方は、ぜひ一度、この神棚を手にとってみてください。

きっと、あなたのお部屋に温もりと安らぎをもたらしてくれるはずです。

SHOPページへ