皆さんはご自宅などでお菓子やパン作りをなさいますか?
最近はインターンネットの普及などで料理レシピに困る事も無くなり、難易度の高い手作り料理にチャレンジする方も多く見受けられます。
その中でもお菓子やパン、ピザなど小麦粉を使う手作り料理もよく見かけます。
とはいえ、生地をこねたり伸ばしたりする作業って意外と場所を取るし、ベタつきが気になったり、片付けが大変だったり…なんてお悩みをお持ちの方も少なく無いのではないでしょうか。
せっかくの楽しい時間が、そんなちょっとしたストレスで半減してしまうのはもったいないですよね。
今日ご紹介するのは、皆さんのベーキングライフを快適で衛生的にしてくれるアイテムをご紹介します。
お菓子作りがもっと楽しく、もっとスムーズに!cottaの木製ペストリーボードLで、あなたのキッチンをプロ仕様に
お菓子やパンを作るのに欠かせないcotta(コッタ)の木製ペストリーボードLサイズをご紹介します。
出しっぱなしでも絵になるオシャレなデザインでありながら丸洗いOKで中性洗剤でガンガン洗えて衛生的で使いやすい仕様となっています。
特殊な表面加工が施されていてツルンとしているので、ほとんどの場合打ち粉なしで生地を扱うことができるという優れもの。
そして、生地の長さを測れるスケールやパイやピザを伸ばすための直径のガイドが印字されているプロ仕様。
大きな生地も余裕を持って伸ばせるLサイズなので、どんな大作パンやお菓子も思いのままです。
cottaは出しっぱなしでも絵になる!キッチンを彩るおしゃれデザイン
cottaの木製ペストリーボードLの魅力は、そのデザイン性の高さにあります。
このペストリーボードは温かみのある木製でありながら非常にモダンで洗練されたデザイン。
キッチンのカウンターやテーブルの上に出しっぱなしにしていても、まるでカフェのディスプレイのように絵になります。
天然木の美しい木目と機能的なスケールやガイドの印字が絶妙なバランスで融合。
シンプルな中にも、どこかプロフェッショナルな雰囲気を漂わせるデザインは、あなたのキッチンをグッと格上げしてくれることでしょう。
丸洗いOK!中性洗剤でガンガン洗える衛生的設計
お菓子やパン作りで一番気になることの一つが、やはり「衛生面」。
特に夏などは昔より気温が上昇しており、昔の感覚で取り扱うと食中毒を起こす可能性も。
生地を直接扱うペストリーボードに限りませんが、手、ツール、食材の全てに清潔さを保つことが何よりも重要です。
このcottaの木製ペストリーボードは、木のボードなのに丸洗いOK、しかも一般的な木製まな板のように「水に濡らしすぎないで…」なんて気を遣う必要はありません。
中性洗剤でガンガン洗えてしまうんです。
特殊な表面加工が施されているからこそ実現できた画期的な特徴です。
衛生的に使えるだけでなく、お手入れが簡単だというのも毎日使う道具としては非常に重要なポイントですよね。
使った後にサッと洗って、清潔な状態をキープできることで、雑菌の繁殖を防ぎ、安心して次の作業に取り掛かることができます。
清潔で使いやすいというのは、プロの現場でも家庭でも、欠かせない条件です。
cottaなら打ち粉いらず!ツルンとした特殊加工で生地ストレス軽減
お菓子やパン作りで生地が作業台にベタッとくっついてしまってイライラした経験、始めの頃は誰にもあるのではありませんか?
このペストリーボードのの表面には独自の技術による特殊な加工が施されており、触るとツルンとした滑らかな質感が特徴です。
この加工のおかげで、生地がほとんどくっつくことがありません。
つまり、ほとんどの場合、打ち粉なしで生地を扱うことができるんです。
打ち粉をまく手間が省けるだけでなく生地に余分な粉が入ることで食感が変わってしまう心配もありませんし、パン生地をこねたり、クッキー生地を伸ばしたりする際も、スイスイとスムーズに作業を進められます。
生地がくっつかないから余計な力を入れる必要がなく、手や腕への負担も軽減される上に、作業台が粉だらけになることもないので後片付けも断然楽になりますよ。
このツルンとした表面加工は、一度体験したらもう手放せなくなるほどの快適さです。まさに、お菓子作りがもっと楽しくなる魔法のような機能です。
cottaはプロ仕様のガイド付き!長さを測れるスケール&直径ガイド
「パイ生地を丸く伸ばすのが苦手…」
このcottaのペストリーボードは、そんな悩みを解決してくれるプロ仕様のガイドが印字されているんです。
ボードの端には生地の長さを測れるスケールが印字されています。
レシピに「生地を〇cmに伸ばす」と書いてあっても、いちいちメジャーを取り出すのは面倒ですよね。
このスケールがあれば伸ばしながらすぐに長さを確認できるので、作業効率が格段にアップ。
さらにボード中央にはパイやピザを伸ばすための直径のガイドも印字されています。
これがあれば生地を丸く、そしてレシピ通りの大きさに均等に伸ばすのがとても簡単になります。
特に、タルト生地やピザ生地など、均一な厚みと形が求められる生地作りの際には、このガイドが非常に役立ちます。
Lサイズで大作もOK!cottaなら余裕のある作業スペース
お菓子やパン作りで、生地を広げるスペースが足りないと、作業が非常にやりにくいですよね。
特に、たくさんの量を作る時や、大きなパンを作る時などは、広々とした作業スペースが必須です。
このcottaのペストリーボードは十分な広さがあるので、食パンやハード系のパンなど、大きな生地をこねたり伸ばしたりする際も余裕を持って作業ができます。
クッキー生地を一度にたくさん伸ばしたい時や、パイ生地を大きく広げたい時などにも、このサイズは非常に便利です。
まとめ
プロの現場でも、広々とした作業台は必須条件。
このLサイズのペストリーボードがあれば、まるで自宅のキッチンが、本格的な工房になったかのように感じられますよ。
これからお菓子作りを始める初心者さんから、本格的なパン作りに挑戦したい上級者さんまで、全ての方におすすめできる、まさに「使える」一枚です。