家の中でも高くて手が届かない場所ってありますよね。
日常での、こんな瞬間、あるあるネタではないでしょうか。
空間をうまく収納等に使いたいけど、そうなれば踏み台が必須。
でも普通の踏み台って、なんだか生活感が出ちゃうし収納場所にも困る。
そんな悩みを解決してくれるのが今回ご紹介する、おしゃれで多機能な3段ステップ踏み台です。
踏み台だってインテリアになる。おしゃれで多機能な3段ステップ踏み台
踏み台と聞いてイメージするのは簡単で小さな1段の台か、ホームセンター等で売られている無骨な「脚立」ではないでしょうか。
お洒落なものは段数が少なくて実用性に欠けますし、脚立レベルの実用性のあるものは金属むき出しでお世辞にもインテリア性があるとは言えないものばかりです。
今日ご紹介する踏み台は実用性もデザイン性も兼ね備えた、「私たちが本当に欲しかった踏み台」なんです。
飾っておきたくなる、スタイリッシュなデザイン
まず目を引くのは、そのスタイリッシュながらも落ち着きのある柔らかなデザイン。
スチール製のフレームにマットな質感のカラーリングが、どんなお部屋にも馴染みます。
まるでインテリアの一部のように飾っておきたくなるデザインですよね。
豊富なカラーバリエーションで、自分らしい空間を
カラーバリエーションも淡いブルーやライトなグレー、マットブラックにオフホワイト、ラテ感あるブラウンなどなどニュアンスカラーが豊富なので自分らしい空間作りにぴったり。
どんなスタイルにも違和感なく馴染むのでお部屋の雰囲気に合わせて、お好みのカラーを選んでみてください。
きっと、お部屋のアクセントになってくれるはず。
丈夫なスチール製で、安心・安全
見た目だけでなく、機能性も抜群。
丈夫なスチール製なので、安定感があり、安心して使用できます。
耐荷重は150kgと十分過ぎるくらいなので、少々恰幅の良い男性でも安心して昇り降りできます。
ハンドル付きで、昇り降りラクラク
フレームが上に伸びてハンドルとして機能してくれるので掴まりながらの昇り降りで安心ラクラク。
高いところのものを取る時も、安心して作業できますし、持ち運び時にも便利です。
お子様や高齢者の方でも、安心して使えるのが嬉しいポイント。
スリムで場所を取らない、折りたたみ式
使わない時は折りたたんでスリムに収納できるのが魅力。
ちょっとした隙間に収納できるので場所を取りません。
一人暮らしの方や収納スペースが少ない方にもおすすめです。
踏み台だけじゃない!多機能さが魅力
この踏み台、ただの踏み台ではありません。
ディスプレイラックとして、お気に入りの雑貨や植物を飾ったり、スツールとして、ちょっと腰掛けたり、様々な使い方ができるんです。
例えば、リビングの一角に置いて、お気に入りの雑貨や植物を飾れば、お部屋のアクセントに。
高さがあるので、立体的なディスプレイが楽しめます。
踏み台をよく使うから出しっ放しで良いけど、そのまま置いておくのももったいない、という方は直ぐにどかせる観葉植物を置いたり、簡単な荷物置き場にするのも良いでしょう。
スツールとして、ちょっと腰掛けたい時に
あるいはスツールとしても機能できるようデザインされています。
玄関に置いて、靴を履く時に腰掛けたり、キッチンに置いて、ちょっと休憩したり。
そしてもちろん、必要な時に踏み台にしたりと、様々なシーンで活躍してくれます。
アウトドアやレジャー、洗車などにも
折りたたんで車に積んでおけば、アウトドアやレジャーでも大活躍。
キャンプやバーベキューで、ちょっとした作業台や椅子として使えます。
また、洗車用に入れておくのも良いですね。
一家に一台あれば、様々なシーンで活躍
一家に一台あれば、様々なシーンで活躍してくれること間違いなし。
高いところのものを取る時だけでなく、日常の様々なシーンで役立ちます。
デザイン性、機能性、安全性、収納性、全てを兼ね備えた、優秀アイテム。
踏み台選びに迷っている方は、ぜひこの3段ステップ踏み台を試してみてください。