災害の多い日本に住む以上、常に被災する事を考えて行動するよう幼少期のころから教育されていると思います。
地震に噴火、台風に津波と、通年で日本は被災する可能性を持っています。それは、自宅にいる時とは限らず、出先で被災する可能性も。
1つの防災グッズが命を繋ぐかもしれない、という事で普段使い出来る防災グッズをご紹介します。
防災グッズとしても優秀な持ち運び用の電気カイロ
冬の定番アイテム、カイロも今の時代はサステナブルに。充電して何度でも使える電気カイロをご紹介します。
スマホは災害時に非常に重要なアイテムとなりますが、ご存知の通り充電が切れてしまうと使えません。
こちらはスマホも充電できるモバイルバッテリーでありながら、電気カイロとしての機能も備えられています。
東日本大震災では3月という最も寒い時期に大災害が発生、雪の中での被災を強いられました。その前の大災害の1995年の阪神淡路大震災も1月です。
また、2004年の新潟県中越地震は10月後半など、震度7を超える地震が寒い時期に直撃しています。
冬の防災は日本では命を落とす危険度が増すので寒さ対策は必須です。
そんな冬の防災として1つで2役を担ってくれて普段使いも出来るモバイルバッテリー兼用の電気カイロは非常にオススメです。
デザインも可愛いので普段でも使えますし、普段使いで持ち運ぶ癖がつけば被災時にも大活躍してくれます。
もしもの時のために、1つ持っておくと安心しそうです♪