ポムポムプリンのお腹からティッシュが出てくる、吊り下げも可能なふかふかティッシュケース

ad

お部屋の中にちょこんといるだけで癒される存在、ポムポムプリン。

そんなポムポムプリンが、ただのぬいぐるみではなく、実用性も兼ね備えたアイテムとして登場。

それが、「ポムポムプリンのお腹からティッシュが出てくる、吊り下げも可能なふかふかぬいぐるみティッシュケース」です。

ポムっとしたお腹からティッシュが出てくる、吊り下げも可能なポムポムプリンティッシュケース


ポムポムプリンの身体全体を使ったキュートなティッシュケース、ぬいぐるみ風です。

見た目の可愛らしさはもちろん、日常での使いやすさにも配慮された、まさに機能性と癒しを兼ね備えたアイテム。

触って癒され、見て癒され、使えば便利で吊り下げも可能と、マルチに働いてくれますよ。

SHOPページへ

ティッシュを取るたび思わず笑顔がこぼれる、可愛すぎるティッシュケース


このティッシュケースの最大の魅力は、なんといってもそのビジュアル。

ふかふかの手触りが心地よいぬいぐるみのフォルムで、ポムポムプリンの丸くてゆるっとしたボディが忠実に再現されています。

そしてそのお腹部分からティッシュが出てくるというユニークな仕掛け。

まるでポムポムプリンがそっとティッシュを差し出してくれているような可愛らしさに、思わず顔がほころんでしまいます。

素材にはやわらかくて気持ちのいい生地が使われており、触れるたびに癒されるふんわり感が魅力。

お子様はもちろん、大人でもついつい抱きしめたくなってしまうほどの手触り。

インテリアとしても存在感があり、お部屋のどこに置いても目を引くアイテムです。

特にポムポムプリン好きの方にはたまらない仕様となっていて、自分用はもちろん、プレゼントにもぴったりです。

吊り下げループはボタンタイプ


また、ただ置いておくだけでなく、吊り下げて使えるのも嬉しいポイント。

背中部分にはフックなどに掛けられるボタン付きのループがついており、壁やベッドのフレーム、車の座席の背もたれなど、さまざまな場所に吊り下げて使うことができます。

これにより、限られたスペースでもスッキリと収納できるのが魅力。

たとえば子ども部屋のベッド脇に吊るせば、寝る前にサッとティッシュを使いたい時にも便利ですし、車内に取り付ければドライブ中にサッと手が届く位置にティッシュを配置することができます。

入れ替えもラクラク


ティッシュの入れ替えもとても簡単で、背中の開いた部分に一般的なボックスティッシュを箱ごと入れて使います。

市販のティッシュがそのまま入るので、特別な詰め替え用を用意する必要もありません。

機能的で、日々の生活に自然と馴染んでくれるのも、このアイテムの嬉しいポイントです。

家族みんなの癒しに。

リビングに置いておけば、家族みんなが自然と笑顔になるような存在感を発揮してくれますし、玄関や洗面所など、ちょっとしたスペースにもよく馴染みます。

特に無機質になりがちな空間に、このティッシュケースをプラスするだけで、一気に温かみのある雰囲気になります。

まるでポムポムプリンがその場にいるかのような安心感があって、日常に小さな幸せを与えてくれます。

ぬいぐるみタイプのティッシュケースの中でも、ここまでしっかりとデザインにこだわり、実用性まで考えられているものはなかなかありません。

ティッシュケースというと、どうしても生活感が出てしまいがちですが、このアイテムならその心配は無用。

むしろ、見せて飾りたくなるような可愛らしさがあり、インテリアの一部として取り入れられるのが魅力です。

世界でも一番人気のポムポムプリン


ポムポムプリンはサンリオキャラクターの中でも、ふわっとした癒し系の代表格。

2025年のサンリオ人気キャラ選挙で、全世界対象に一位に輝きました。

そんなキャラクターが日々の生活に寄り添ってくれるような感覚が、このティッシュケースには詰まっています。

実用的であることはもちろん、見た目の可愛さや触り心地の良さなど、五感で楽しめるアイテムになっているのが特徴です。

ちょっとしたことだけど、日々の生活の中でティッシュを使う瞬間って意外と多いもの。

そんな日常のひとコマが、ポムポムプリンのティッシュケースによって、ほんの少し特別なものに変わります。

ふとした時に視界に入るポムポムプリンの笑顔に癒されたり、来客に「かわいい!」と褒められたり。

小さな存在だけど、大きな満足感を与えてくれるアイテムです。

まとめ

お気に入りのスペースにひとつ加えるだけで、お部屋の雰囲気がパッと明るくなる「ポムポムプリンのふかふかぬいぐるみティッシュケース」。

日常にちょっとした可愛さと癒しをプラスしたい方には、ぜひ手に取ってほしいアイテムです。

ティッシュを取るたびに、思わず笑顔になれる、そんな日々を過ごしてみませんか?