大型L字ながらフレームタイプですっきりした脚だから足元ゆったりでお部屋への圧迫感もなく、オープン収納が使いやすい木目調L字デスク

ad

資料でもガジェットでも広げ放題なL字デスクで広々快適ワークスペースをGETしましょう!

「自宅勤務時間が増えたから、そろそろちゃんとしたワークスペースを作りたい」

そう思っているあなたに、ぜひチェックしてほしいのが、今日ご紹介する大型L字デスクです。

大型なのに圧迫感のないオープン収納が使いやすい木目調L字デスク

大型L字ながらフレームタイプですっきりした脚だから足元ゆったりでお部屋への圧迫感もなく、オープン収納が使いやすい木目調L字デスク
天板広めの大型デスクでありながらも細目のスチールフレームとオープンな収納で風が通り抜けるスタイリッシュなデスクとなっています。

2つ併せて120cm × 150cmと非常に大きなサイズでありながらも机下は向こう側がしっかり見えるオープンなタイプで圧迫感は皆無。

天板は出来るだけ広くして業務効率を最大限に高めたい、でも部屋は広い空間であってほしい、という方に最適のワークデスクです。

SHOPページへ

なぜL字デスクがマルチタスクにおすすめなの?

なぜL字デスクがマルチタスクにおすすめなの?
L字デスクの最大の魅力は、なんといっても作業スペースが広くなること。

パソコン作業、そのために必要な資料や書類、或いは趣味の作業など、様々な作業を同時に行えるので、効率が格段にアップします。
大型のL字デスクはマルチタスクに非常に適したデスク
よくありがちな天板に収納を乗せるタイプのデスクでもないので、大型のL字デスクはマルチタスクに非常に適したデスクと言えます。

大型L字デスクを選ぶポイント

とはいえ、大型L字デスクはサイズも大きいので、選ぶ際にはいくつかポイントを押さえておく必要があります。

1. サイズ:お部屋の広さに合わせて、適切なサイズかどうか入念にチェック
2. デザイン:お部屋の雰囲気に合うかどうか
3. 素材:耐久性やデザインに影響する重要なポイント
4. 機能性:収納力、レ宇愛生との自由度、その他様々な機能性も

上記に合致した場合、そのデスクはあなたの環境に最適と言えますし、全て合わなくとも最適解を選ぶ指標となるでしょう。

フレームタイプL字デスクの魅力

フレームタイプL字デスクの魅力
今日ご紹介している大型L字デスクは先ほどの選ぶポイントのどれをもクリアしており、様々なケースに対応できます。

フレームタイプの脚なので、足元が広々としており、快適に作業可能。

すっきりとしたデザインなので、お部屋への圧迫感もありません。
すっきりとしたデザインなので、お部屋への圧迫感もありません
かといって収納ゼロというわけではなく、簡単なシェルフが邪魔にならない場所に配置、オープン収納スペースで開放感も維持しています。

おしゃれな木目調のデザインは、どんなお部屋にも馴染み、調和してくれるでしょう。

こんな人におすすめ

広い作業スペースが欲しい人
マルチタスク作業がしたい人
お部屋を広く見せたい人
おしゃれなデスクが欲しい人

大型なのに圧迫感のないオープン収納が使いやすい木目調L字デスク

大型で圧迫感のない木目調L字デスク

まとめ

大型L字デスクがあれば、あなたのワークスペースをより快適に、より効率的にしてくれること間違いなし。

ぜひ、お部屋に揃えて快適なワークライフを送ってください。

SHOPページへ