コロナのパンデミックを切欠に、「デジタル時代なのだから遠隔でも業務出来る」と考え、接触を避けるテレワークが働き方の選択肢の一つになりました。
中にはテレワークに否定的な考えの企業や組織もありますが、選択肢が増える事は悪い事では無いでしょう。
雇用側としてもメリットは大きく、光熱費、交通費、ワークスペースの縮小(家賃コスト削減)、その他必要経費などを節約できるとあって、日本でも継続する企業は多くありますよね。
そこで、今日はそんなテレワーク環境を大きく改善できるであろう家庭用のハイクオリティなワークデスクをご紹介します。
限られたスペースを最大限利用!収納力もバッチリな北欧生まれのL字型デスク
「テレワークになったけど、デスクを置くと部屋に圧迫感が出る…」
「収納スペースが少ないから、デスク周りがいつも散らかり放題…」
そんな悩みを抱えているあなたに、ぜひご紹介したいのが、こちらのデンマーク生まれのL字型デスク。
デザインも北欧デンマークらしいミニマルなスタイル
更に脚をシェルフと一体化する事で限られたスペースに収納力を持たせ
天板をフラットにして圧迫感のない仕様を採用
L字型にする事で部屋の角に置いてお部屋の空間を圧迫しないデザイン
となっています。
その数々の魅力、詳細をチェックしていきましょう。
なぜ、L字型デスクがおすすめなの?
L字型デスクの最大の魅力は、限られたスペースを有効活用できることと、作業スペースを多く取れる点にあります。
また、L字型の形状によって、作業スペースを広く確保しながら、コンパクトに設置することができます。
さらに視線を部屋の角に集中すると同時に分散する事もできるため、集中力を高める効果も期待できます。
L字型は置き場所が限定的になりがち、といったデメリットもありますが、それ以上にメリットが多い事はあまり知られていません。
洗練されたデンマークスタイルのミニマルなデザインで、どんな部屋にも馴染む
今回ご紹介するL字型デスクは、家具の聖地、北欧のデンマークで設計されたミニマルデザインが特徴。
シンプルながらも美しいフォルムは、どんなお部屋にも馴染みやすく、おしゃれな空間を演出してくれます。
また、見た目以上に、シェルフを脚替わりにしたり、嵩張りすぎない絶妙なバランスでL字を組むといった機能美も魅力の1つですね。
北欧ならではの温かみのある素材も、木製を好む日本人との親和性も高く、触るたびに癒されそうです。
シェルフと一体化して、収納力も◎
このL字型デスクは、前述しているようにシェルフと一体化しているのが大きなポイント。
脚である部分を収納スペースとして確保することで、天板をフラット状態に保つことが可能。
デスク周りをスッキリと整理整頓することができますし、高さを抑えて圧迫感のないデスクにする事が出来ます。
天板を広々使える上に、サッと手の届く場所に本や書類、小物などを効率的に収納できるので、作業効率もアップします。
デンマーク品質の安心感
このL字型デスクは、家具の製造で世界的に高い評価を得ている北欧デンマークで製造されています。
厳しく高い品質基準をクリアした、安心してお使いいただける製品となっています。
長く愛用できる、丈夫な作りも魅力ですね。
今回は、コンパクトで省設計、ミニマルなスタイルながらもシェルフと一体化させて収納力も◎なデンマーク産のL字型デスクをご紹介しました。
このL字型デスクがあれば、狭い部屋でも快適なワークスペースを実現できます。
ぜひ、あなたの生活に取り入れて、快適でスタイリッシュな暮らしを楽しんでください。