ウィリアムモリスのパターンでデザインされた、なめらかな正絹の京袋帯<うれしづくし>

ad

和装フリークな皆さんは着物や帯を選ぶ時に、どんなポイントを重視していますか?

柄、素材、メーカー、TPOに合わせて、などなど基準は様々ですよね。

今日はそんな中でも、アートがお好きな方向けの京袋帯をご紹介。

世界中で愛されるウィリアム・モリスのアートをモチーフにした、美しくて上品な正絹京袋帯です。

ウィリアム・モリスの世界を、帯に纏う。正絹京袋帯で、ワンランク上の着物スタイルを

ウィリアムモリスのパターンでデザインされた、なめらかな正絹の京袋帯<うれしづくし>

こちらはウィリアム・モリスのパターンでデザインされた正絹の京袋帯です。

この京袋帯は、着物を楽しむためのスタイリングを提案する和装ブランド「うれしづくし」の特別な一枚。

ポリエステルのようなギラギラとしたテカりとは違った絹の艶やかな光沢が美しくトーンの落ち着いた色合いが絹の素材と合わさり上品な雰囲気に仕上げられているのが大きな魅力です。

すでにお仕立て上がっているので届いたらすぐに使えるのも嬉しいポイント。

SHOPページへ

ウィリアム・モリスが織りなす、モダンな和の世界

この京袋帯の魅力は、なんと言ってもウィリアム・モリスの芸術的なパターンを帯という大きなキャンバスに表現している点にあるでしょう。

ウィリアム・モリスは、19世紀のイギリスで活躍したデザイナーであり、「モダンデザインの父」とも称されたアートの巨匠。

彼の作品は植物や動物をモチーフにした自然の生命力あふれるデザインが特徴です。

モリスパターンデザイン正絹京袋帯・うれしづくし

その緻密で繊細なパターンは時代を超えて今も世界中で愛され続けています。

この京袋帯は、そんなモリスの美しいパターンを日本の伝統的な染めと織りの技術で表現した、まさに伝統とモダンが融合した一枚。

帯を締めるだけで、まるでウィリアム・モリスの芸術作品を纏っているかのような特別な感覚を味わえます。

着物スタイルというと一般的には伝統的なイメージを持たれますが、この帯をプラスするだけで一気に古き和に留まらない自由かつモダンでアートな雰囲気を醸し出せます。

正絹の光沢と、落ち着いた色合いの上品さ

正絹の光沢と、落ち着いた色合いの上品さ

この京袋帯は見た目の美しさだけでなく素材と質感にも徹底的にこだわって作られています。

使用されているのは高級な着物や帯に使われる正絹。

ポリエステルのようなギラギラとしたテカりとは全く違う絹の艶やかな光沢が見る角度によって品の良い輝きを放ちます。

この光沢は写真ではなかなか伝わらない正絹ならではの特別な美しさです。

正絹ならではの特別な美しさ

そして、その美しい絹の素材にトーンの落ち着いた色合いが合わさることで、さらに上品で洗練された雰囲気に仕上がっています。

派手すぎず、かといって地味でもない、絶妙な色合いは、どんな着物にも合わせやすく着る人の品格をぐっと高めてくれます。

この京袋帯を締めるだけで着物スタイル全体がワンランク上の印象になるでしょう。

見た目の美しさだけでなく、手触りの良さも、正絹ならではの魅力。

帯を触るたびに、その滑らかで優しい感触に、堅くなった心も解されてしまいそうですね。

お仕立て上がりで、届いたらすぐに使える手軽さ

お仕立て上がりで、届いたらすぐに使える手軽さ

「京袋帯って、着るのが難しそう…」
「仕立てるのに時間がかかりそう…」

といった心配はご無用です。

この京袋帯は、すでにお仕立て上がっているので面倒な仕立ての手間が一切ありません。

届いたらすぐに、お気に入りの着物と合わせてコーディネートを楽しめます。

着物初心者の方でも、気軽に挑戦できるのは、嬉しいポイント。

着物を楽しむためのスタイリングを提案する和装ブランド「うれしづくし」が手掛けただけあって着る人のことを考えた優しい心遣いが詰まっています。

この帯があれば、着物をもっと身近に、もっと自由に楽しむことができるのではないでしょうか。

まとめ:着物好き、アート好きにはたまらない特別なアートピース

今日ご紹介したウィリアム・モリスデザインの京袋帯は自分用としてはもちろん着物好きの友人やご家族へのプレゼントとしても喜ばれること間違いなし。

世界中で愛されるモリスの美しいアートと正絹という伝統的な素材が融合したこの帯はユニークでモダンで、でも伝統的で、きっと見る人の心を掴むでしょう。

ぜひ、この正絹京袋帯で、いつもの着物スタイルにアートとモダンな雰囲気をプラスしてみませんか?

SHOPページへ