浮世絵師の中で最も名高い葛飾北斎の「富嶽三十六景」の中で、もはや日本の象徴にもなっている「凱風快晴」と「神奈川沖浪裏」。
このふたつの名画が、九谷焼のペアマグカップになってあなたのお手元に。
北斎が描いた雄大な自然と、伝統工芸の美しさが融合したこの2つのマグカップは、いつものコーヒータイムを特別な時間に彩ってくれます。
葛飾北斎の名画でデザインした九谷焼のペアマグカップ
北斎の名画「凱風快晴」と「神奈川沖浪裏 」で対になるようデザインした九谷焼のペアマグカップです。
このペアマグカップは、色鮮やかな塗りが特長の、石川県南部の伝統工芸である九谷焼で作られています。
九谷焼特有の鮮やかな色彩と、一つ一つ手描きされた繊細な絵柄は、まるで美術館に飾られているような美しさ。
長く使い込むほどに味わいが深まり、あなただけの特別なマグカップへと変わっていきます。
「神奈川沖浪裏」マグは、まるで荒波に飲まれそうな躍動感あふれるデザイン。
大きく打ち寄せる波しぶきと、その中から力強く現れる富士山のコントラストが印象的です。
毎朝、このマグカップからコーヒーを飲むたびに、北斎が描いた壮大な自然を感じ、一日の始まりを力強く迎えられます。
一方、「凱風快晴」のマグカップは、穏やかに赤く染まった静寂な富士山が描き出されています。
赤富士と呼ばれる美しい富士山の姿は、見る人の心を穏やかにし、リラックス効果をもたらします。
仕事で疲れた時や、穏やかな時間を過ごしたい時に、このマグカップから温かい飲み物を飲むと、心を安らいでくれそうです。
ペアマグカップは、自分用はもちろん、大切な人への贈り物としてもおすすめ。
結婚祝い、新築祝い、誕生日プレゼントなど、さまざまなシーンで喜ばれること間違いなし。
贈られた相手も、きっと北斎の世界観に心を奪われるはずです。
このペアマグカップを手にすることで、あなたは北斎の世界をもっと身近に感じることができますよ。
忙しい毎日の中で、ふと立ち止まって、このマグカップの絵柄に見入ってみませんか?
北斎が描いた自然の美しさ、そして九谷焼の伝統的な技法が、あなたの心を癒してくれるはずです。
葛飾北斎の「凱風快晴」と「神奈川沖浪裏」をモチーフにした九谷焼のペアマグカップは、日常を特別な時間に彩る、そんなアイテムです。
北斎の描いた雄大な自然と、九谷焼の美しさが融合したこのマグカップで、あなたも北斎の世界観を体験してみてください。