「宇治市源氏物語ミュージアム」が所蔵する源氏物語絵巻をプリントした高機能クリーニングクロス「トレシー」

ad

「トレシー」は、東レが開発した高性能のクリーニングクロスです。

工業用品や医療品など専門業種向けに開発された、東レ独自構造の超極細繊維(マイクロファイバー)を使ったクリーニングクロスで、一般向けにも販売されています。

そんなトレシーに、「宇治市源氏物語ミュージアム」が所蔵する源氏物語絵巻をプリントした一般向けトレシーが登場しました。

源氏物語絵巻をプリントした高機能クリーニングクロス「トレシー」

「宇治市源氏物語ミュージアム」が所蔵する源氏物語絵巻をプリントした高機能クリーニングクロス「トレシー」
京都宇治市にある「源氏物語ミュージアム」の所蔵されている4大絵巻の1つ、源氏物語絵巻の各シーンをプリントした東レの高性能クロスファイバーです。

一般的なトレシーは良くも悪くも簡素なスタイルで、性能重視といった感じですが、このようにアートがプリントされている事で特別なアイテムになってくれますね。

メガネ拭きやカメラレンズ、お気に入りのグラスなどなど綺麗にしたいガラス製品などに使ってあげたいですね。

SHOPページへ

源氏物語絵巻をプリントした高機能クリーニングクロス「トレシー」

源氏物語絵巻とは

源氏物語絵巻は、紫式部のゆかりの地でもある京都宇治市の源氏物語ミュージアムに保管されています。

ちょうど、トーハク(東京国立博物館)で開催中の「やまと絵」展でも公開されており、大きな反響を呼んでいます。

平安時代に描かれたとされており、源氏物語を題材とした絵巻で現存する中では最古のものとなっており、日本4大絵巻の1つで国宝指定されています。

そんな国宝の源氏物語絵巻の印象的なシーンを厳選し、日本最高峰の技術で開発された東レの「トレシー」とコラボしたのがこちらの高性能クロスファイバーなんですね。

トレシーに、「宇治市源氏物語ミュージアム」が所蔵する源氏物語絵巻をプリントした一般向けトレシーが登場

このクロスは、特殊な素材と印刷技術を使用しており、優れたクリーニング効果を提供します。

源氏物語絵巻の美しいイラストがクロスに再現されており、使用することで絵巻の魅力を手軽に楽しむことができます。

また、クロス自体も洗濯して何度も使える耐久性があり、長期間使用することができます。

「トレシー」の特徴の一つは、その高いクリーニング効果です。

クロスの素材には、特殊な繊維が使用されており、汚れや指紋を効果的に取り除くことができます。

また、普通のクリーニングクロスは、長期間使用すると劣化してしまい、効果が薄れてしまうことがありますが、「トレシー」はその点においても優れています。

長期間使用しても品質が変わらず、いつでも高いクリーニング効果を発揮することができますよ。

「トレシー」は、源氏物語絵巻をプリントした高機能クリーニングクロスとして、デザインと使い方の両面で魅力を持っています。

源氏物語の世界に触れながら、清潔な状態を保つことができるこのアイテムは、源氏物語ファンにとっては欠かせない存在と言えるでしょう。

SHOPページへ

タイトルとURLをコピーしました