【山梨県ふるさと納税返礼品】歌川国芳「五拾三次之内・岡崎の場」に登場する「頬かむりをして踊る猫又」を立体表現した根付ジュエリー

ad

皆さんは根付けというものをご存知ですか?

名前は聞いたことがある、という方は多そうですが、何に使うものかを知っている方はそう多くありません。

根付けは、今でいうキーホルダーのマルカンやナスカン、キーリングといった取り付け部分にあたるパーツの古い名称です。

洋服が主流になってポケットなどが備わったため根付けは役割を終えて廃れましたが、和装が基本の時代には必要不可欠なものであったのは、現代にキーホルダーが必要不可欠なのを見れば分かると思います。

メトロポリタン美術館所蔵の、印籠に付けられた鷹の根付け。取り付ける事で鷹が木などにとまっている姿に見えるようデザインされている。

メトロポリタン美術館所蔵の、印籠に付けられた鷹の根付け。取り付ける事で鷹が木などにとまっている姿に見えるようデザインされている。

そんな根付けも2種あり、1つは実際に使われていた時代の「古根付」、もう1つは現代になって作られた美術的価値がメインの「現代根付」です。

現代根付は、古根付に需要がなくなり余ったものに海外の骨董コレクターが目を付け良品は殆ど買い占められてしまいましたが、その影響で美術的価値が上がり、現代根付が作られる機会が増えつつあります。

もちろん、例えば着物や浴衣など和装にも使える実用的な和装ファッション小物としても好まれています。

今日はそんな根付けでも江戸時代の浮世絵をモチーフにしたユニークで格好いい根付ジュエリーをご紹介します。

浮世絵の世界が飛び出す!猫又根付で、粋な和の装いを

【山梨県ふるさと納税返礼品】歌川国芳「五拾三次之内・岡崎の場」に登場する「頬かむりをして踊る猫又」を立体表現した根付ジュエリー

歌川国芳の傑作「五拾三次之内・岡崎の場」に登場する「頬かむりをして踊る猫又」をモチーフに、いぶし銀(シルバー925)で立体表現した根付ジュエリーのご紹介。

この根付は伝統とモダンが融合した遊び心溢れるデザインが特徴。

山梨県ふるさと納税返礼品に指定されているという品質の高さも折り紙付きです。

あなたの和の装いが他にはない小粋でアートなスタイルになること間違いなし。

SHOPページへ

浮世絵から抜け出した、愛らしい猫又の魅力

山梨ふるさと納税国芳五拾三次之内猫又根付ジュエリー

この根付ジュエリーの最大の魅力は、なんと言っても歌川国芳の傑作「五拾三次之内・岡崎の場」に描かれた愛らしい猫又をモチーフにしている点。

歌川国芳はご存知の通り江戸時代末期に活躍した浮世絵師で、その独特な作風と奇抜な発想で人気を博しました。

東海道五十三次の宿場町、岡崎宿では「猫石」や「化け猫」を題材とした謡曲などが多く錦絵で残されています。

東海道五十三次の宿場町、岡崎宿では「猫石」や「化け猫」を題材とした謡曲などが多く錦絵で残されています

「五拾三次之内・岡崎の場」は、そんな岡崎の「猫石の怪」に登場する妖怪猫を国芳が描いたもの。

この根付は、その中でも特に印象的な頬かむりをして踊る猫又の姿を見事に立体で表現。

今にも踊りだしそうな躍動感と愛らしい表情は見ているだけで心が和み、笑顔になってしまいます。

浮世絵の世界が、まるで現実の世界に飛び出してきたかのような心躍る感覚を味わえます。

この根付を帯に差し込んで和装に取り入れれば、あなたの立ち姿に浮世絵の世界が広がっているかのような特別な装いを演出できます。

根付けは特に海外の方から強い支持があり、和装にも興味を持っているのでそういった来日旅行者の方にギフトとするのも素敵ですね。

いぶし銀の輝き。伝統とモダンが融合したデザイン

いぶし銀の輝き。伝統とモダンが融合したデザイン

この根付ジュエリーはユニークなデザインだけでなく、いぶし銀(シルバー925)という素材が織りなす伝統とモダンが融合した美しさも大きな魅力です。

使用されているのは高級感のある「いぶし銀(シルバー925)」。

「いぶし銀」は、シルバーの表面を硫化させることでアンティークのような深みのある色合いを出す伝統的な技法。

この技法によって猫又の凹凸や細かな表情がより一層際立ち、根付全体に立体感と奥行きが生まれています。

まるで長い年月を経た骨董品のような奥ゆかしい美しさを感じられます。

銀本来の輝きと、いぶし銀の落ち着いた風合いが絶妙に調和し、和装に馴染みながらも確かな存在感を放ちます。

伝統的な根付の良さを大切にしつつも現代のファッションにも合わせやすいモダンなデザインに仕上げられています。

山梨県ふるさと納税返礼品。高品質と信頼の証

山梨県ふるさと納税返礼品。高品質と信頼の証

この根付ジュエリーは、そのデザイン性や素材の美しさだけでなく、山梨県ふるさと納税返礼品に指定されているという点も大きな魅力。

品質の高さと信頼性の証明に加え、納税する事で返礼品として無料で提供される、という点もまた魅力の一つ。

山梨県は昔から宝飾産業が盛んな地域として知られています。

その歴史と伝統に裏打ちされた確かな技術を持つ職人たちが一つ一つ丁寧にこの根付を作り上げています。

精巧な立体表現や美しいいぶし銀の加工は、まさに熟練の職人技の賜物。

ふるさと納税の返礼品として選ばれているということは、それだけ品質が高く自信を持っておすすめできる商品であるという証拠でもあります。

安心して長く愛用できる、高品質な根付をお探しの方には理想的なアイテムです。

まとめ:贈り物にも最適!和装好きにはたまらない特別なギフト

この猫又根付ジュエリーは自分用としてはもちろん和装好きの友人やご家族へのプレゼントすれば、きっと喜ばれるでしょう。

歌川国芳の浮世絵という歴史と文化を感じさせるモチーフと、いぶし銀という伝統的な素材が融合したこの根付は非常にユニークで、もらった方の心をきっと掴むはず。

この根付を贈れば「これからも素敵な和の装いを楽しんでね!」という温かいメッセージを伝えることができます。

この根付を使うたびに贈ってくれた人の優しい気持ちを思い出してくれるような、心に残る贈り物になること間違いなしです。

SHOPページへ