皆さんは、お部屋の壁紙替えと聞くと結構大変なイメージありませんか?
賃貸なら基本的には今の時代では不可能ですし、持ち家でも業者に頼めば結構な額になりますし、変えてしまったら簡単には戻せません。
ゲームの様に、もっと気軽に壁紙の着せ替えが出来るとお部屋の模様替えも捗るのですけどね…
そんな悩みを解決してくれる、とっても便利なアイテムがあります。
モリス柄が、お部屋のあちこちに咲き乱れる!?mt CASAの幅広マステがすごい!
それが、マステ専門ブランド「mt CASA」から出ている、ウィリアムモリスの人気柄でデザインされた、幅23cmもの幅広マスキングテープ、その名も<FLEECE>シリーズ。
このマステ、ただのマスキングテープじゃないんです。
素材にフリースが使われているから、壁やテーブル、小物など、色々な場所に貼っても、まるで壁紙を張り替えたかのような本格的な仕上がりに。
粘着力も程よく、簡単に切って貼って、そして剥がせるから、賃貸のお部屋でも気軽に使えるのが嬉しいですよね。
まるで王宮の様に、お部屋いっぱいに英国スタイルを。
ウィリアムモリスのデザインといえば、「いちご泥棒」や「アネモネ」など、どれも本当に素敵で、お部屋に取り入れたいけど、なかなか勇気が出ない…なんて方もいらっしゃるかもしれません。
でも、この幅広マステなら、気軽にモリスの世界観を楽しめるんです。
お気に入りの柄を選んで、一面の壁に貼ってみたり、家具の天板に貼って模様替えを楽しんだり、アイデア次第で色々な使い方ができちゃいます。
モリスのパターンは王宮の壁紙にも採用されていますので、まるで英国王室のようなカスタマイズも夢ではありません。
壁紙でありながらマステ+フリースという概念をひっくり返す新しい壁紙素材。
幅が23cmもあるから、広い面にも貼りやすく、継ぎ目も目立ちにくいのがポイント。
まるで、最初からその柄だったかのように、自然に仕上がるんです。
それに、フリース素材ならではの、ほんのりとした温かみのある質感も魅力の一つ。
お部屋の雰囲気が、ぐっとおしゃれで優しい印象になりますよ。
例えば、リビングの一角に「いちご泥棒」の幅広マステを貼れば、そこがたちまち、モリスの描く自然豊かな空間に変わります。
鮮やかな色使いと、生き生きとしたデザインが、お部屋のアクセントになって、毎日過ごすのが楽しくなりそう。
部屋の目的に合わせて着せ替えて。
寝室の壁の一面に、落ち着いた色合いのモリス柄を選んで貼れば、リラックスできる、安らぎの空間を演出できます。
寝る前に美しいデザインを眺めれば、心地よい眠りにつけそうですよね。
お子さんのいるご家庭なら、子供部屋の一部の壁に、可愛らしいモリス柄の幅広マステを貼ってみるのも素敵かもしれません。
子供たちの創造力を刺激する、楽しい空間作りができそうですよね。
マステだから、リメイクアイテムとしても使える。
それに、壁だけでなく、古い家具や小物に貼って、リメイクを楽しむのもおすすめです。
ちょっと飽きてしまった棚や、シンプルな収納ボックスも、この幅広マステを貼るだけで、見違えるように生まれ変わります。
DIY初心者さんでも、簡単に挑戦できるのが嬉しいですよね。
mt CASAのフリース素材シリーズは、他にも色々な幅のものが揃っているので、場所や用途に合わせて選べるのも魅力です。
でも、この幅23cmのタイプは、大胆な模様替えや、広い範囲に柄を取り入れたい時に、特に便利だと思います。
素人でも、貼れる、剥がせる。
マスキングテープなので、素人でも簡単に貼って剥がせるのが本当に助かりますよね。
季節や気分に合わせて、気軽に模様替えを楽しめるのが、このアイテムの最大の魅力かもしれません。
ウィリアムモリスの美しいデザインを、もっと身近に、もっと手軽に楽しみたい。
そんなあなたに、ぜひ試してみてほしいのが、このmt CASA FLEECEの幅広マスキングテープです。
お部屋の雰囲気を、あっという間に、おしゃれで個性的な空間に変えてくれますよ。