モネやゴッホ、北斎、モナリザなどのデザインが用意されたペットボトルや水筒などに対応できるニット製ボトルカバー<BOTOCO>

ad

毎日使うボトルをアートで彩れる、名画がゆるかわデザインになったニット製ボトルカバー「BOTOCO」のご紹介。

いつものペットボトルや水筒、なんだかちょっと味気ないなぁ…結露でビチャビチャになるなぁ…なんて思っていませんか?

そんなあなたに、とっておきのアイテムをご紹介します。

それが、世界の名画がゆるかわデザインになった、ニット製ボトルカバー「BOTOCO」。

あの名画が、あなたの手に。ニット製ボトルカバー「BOTOCO」

モネやゴッホ、北斎、モナリザなどのデザインが用意されたペットボトルや水筒などに対応できるニット製ボトルカバー<BOTOCO>
ペットボトルや水筒にかぶせられるニット製のデザインカバー<BOTOCO>です。

沢山のデザインを用意しているBOTOCOは上記のように名画アート版も用意。

モネやゴッホ、モナリザなど、誰もが一度は目にしている絵画を現代風の緩いタッチでデザインしています。

SHOPページへ

ゆるかわデザインで、毎日がもっと楽しくなる

あの名画が、あなたの手に。ニット製ボトルカバー「BOTOCO」
名画の美しい世界観はそのままに、ゆるめのタッチで描かれたデザインは、見ているだけで心が和みます。

このボトルカバーは、アートをもっと身近に、もっと気軽に楽しめるように、デザインされているんです。

用意されたデザインは以下の通り。

モネ「睡蓮」
ゴッホ「ひまわり」「星月夜」
葛飾北斎「凱風快晴」「神奈川沖浪裏」
歌川国芳「相馬の古内裏」「金魚」
フェルメール「真珠の耳飾りの少女」
レオナルド・ダ・ヴィンチ「モナリザ」

誰もが一度は目にしたことのある世界の名画たちが、なんとも愛らしいゆるかわデザインになって、あなたのボトルを彩ります。

「名画って、美術館で見るものじゃないの?」

いえいえ、そんなことはありません。

毎日使うボトルに、お気に入りのアートを纏えば、いつもの風景がちょっと違って見えるはず。

ニット素材で、機能性もバッチリ

あの名画が、あなたの手に。ニット製ボトルカバー「BOTOCO」
ボトルカバーの素材は、伸縮性のあるニット。

だから、いろんな形のペットボトルや水筒にぴったりフィット。

冷たい飲み物を入れても水滴がつきにくくカバンの中が濡れる心配もありません。

「ニットって、すぐ伸びちゃうんじゃないの?」そんな心配はご無用。

このボトルカバーは丈夫なニット素材でできているので長く愛用していただけます。

毎日使うものだから、こだわりたい

ニット製名画ボトルカバー「BOTOCO」
毎日使うボトルだからこそデザインにも機能性にもこだわりたい。

そんなあなたに自信を持っておすすめします。

「ボトルカバーなんて、どれも同じじゃないの?」

いえいえ、そんなことはありません。

このボトルカバーは、あなたの毎日を、もっと楽しく、もっと豊かにしてくれるはずです。

あなたの「お気に入り」を見つけて

名画のデザインは全部で9種類。

どれもこれも魅力的で、どれにしようか迷っちゃうかもしれませんね。

ぜひ、お気に入りの一枚を見つけてください。

アートを、もっと身近に。

「アートって、なんだか敷居が高い…」

そんな風に思っているあなたも、このボトルカバーがあれば、気軽にアートを楽しめます。

いつものボトルに、お気に入りのアートを纏って、毎日をもっと楽しく、もっと豊かに過ごしてみませんか?

SHOPページへ