キース・ヘリングの様々な々なモーチーフを使った総柄の万能ポーチ<NOLITA / ノリータ>

ad

皆さんは普段持ち歩くポーチに、どんなものを選ばれていますか?

用途に合わせたサイズのポーチなのは前提として、例えばバッグから手に取るたびに笑顔にしてくれたり、周りの人から「おしゃれ!」と褒められたりするような特別なポーチがあったら如何でしょうか?

今日ご紹介するのは、アート好きな方に贈る、とびきりアーティスティックなポーチなんです。

日常にアートを!キース・ヘリングの総柄ポーチでインスピレーションも刺激されるかも?

キースヘリングの様々な々なモーチーフを使った総柄の万能ポーチ<NOLITA / ノリータ>

ストリート・アート、或いはグラフィティ・アートの先駆者であり、1980年代のアメリカにおけるアートシーンを牽引した美術家の一人、キース・ヘリング。

彼の生み出した様々なモチーフを大胆に使ったキース・ヘリング総柄デザインのポーチをご紹介します。

こちらは『オシャレを通して日常が元気にパワーアップできるように!!』というコンセプトの元、欧州などから良アイテムをセレクトする「NOLITA(ノリータ)」が提供しています。

小ぶりなサイジング(18.5×12×6.5センチ)ながら、様々な用途で使える万能さも魅力。

これ一つで、あなたのバッグの中が、まるでアートギャラリーのように個性的でエネルギッシュな空間に変わるはず。

SHOPページへ

キース・ヘリングのアートが炸裂!視線を奪う総柄デザイン

キース・ヘリングのモーチーフ総柄ポーチ<NOLITA / ノリータ>

1980年代のニューヨークで、ストリートアートの旗手として一世を風靡したキース・ヘリング。

彼の描く、シンプルな線と鮮やかな色彩で表現された人や動物、記号たちは、特徴が無いようで特徴的であり、普遍的でありなががらも非常に強い印象を与えます。

このポーチには、彼を代表する「Radiant Baby(ラディアント・ベイビー:光輝く赤ん坊)」や「Barking Dog(吠える犬)」など、おなじみのモチーフが所狭しと並べられています。

キース・ヘリングのアートが炸裂!視線を奪う総柄デザイン

それぞれのモチーフが持つメッセージ性や、エネルギッシュな躍動感が、ポーチ全体からほとばしるよう。

遠くから見ても、近くで見ても、その大胆でポップなデザインに思わず目を奪われるのではないでしょうか。

「Radiant Baby(ラディアント・ベイビー:光輝く赤ん坊)」や「Barking Dog(吠える犬)」など、おなじみのモチーフ

彼の作品は社会的なメッセージや愛、希望といった普遍的なテーマを表現しており、このポーチを持つことで、あなたも彼のポジティブなエネルギーを感じられるはずです。

アート作品を所有するのは難しくても、このポーチなら、気軽にキース・ヘリングのアートを日常に取り入れることができますよ。

どんな用途にもフィット!万能な小ぶりサイジング

どんな用途にもフィット!万能な小ぶりサイジング

ポーチって、用途に合わせてサイズを選びますよね。

でも、「これ一つでマルチに使える」なんてポーチがあったら本当に便利だと思いませんか?

このキース・ヘリングデザインのポーチは、まさにそんな万能さが魅力なんです。

このキース・ヘリングデザインのポーチは、まさにそんな万能さが魅力

サイズは約18.5cm × 12cm × 6.5cmと小ぶりなサイズでありながら、マチがしっかりとあるので、見た目以上の収納力があります。

例えば、メイクポーチとしてなら、リップやファンデーション、アイシャドウなど、日常使いのコスメをすっきりと収納できます。

バッグの中で散らばりがちなモバイルバッテリー、コードレスイヤホン、充電ケーブルといったガジェット類をまとめるのにもぴったりです。

コンパクトなので、普段使いのバッグにもすっぽり収まり、必要なものをサッと取り出せます

他にも、文房具入れ、旅行時の小物整理、薬や絆創膏などを入れる救急ポーチ、マスクや除菌グッズをまとめるエチケットポーチなど、その用途は無限大。

コンパクトなので、普段使いのバッグにもすっぽり収まり、必要なものをサッと取り出せます。

一つ持っているだけで、様々なシーンで活躍してくれる、まさに「万能ポーチ」と呼ぶにふさわしいアイテムです。

日常にアートをプラス!会話のきっかけにもなるデザイン

日常にアートをプラス!会話のきっかけにもなるデザイン

このキース・ヘリングの総柄ポーチを持っているだけで、あなたの日常にアートとポジティブなエネルギーをプラスしてくれます。

友人や同僚とのおしゃべりの際、バッグからこのポーチを取り出せば、きっと「それ、キース・ヘリングでしょ!」「どこで買ったの?」と、会話のきっかけになるはず。

アート作品に親しみがある人ならもちろん彼の作品をよく知らない人でも、そのポップなデザインに興味を持ってもらえるかもしれません。

キース・ヘリング

まとめ

オフィスでの休憩時間やカフェでのひととき、あるいは移動中の電車の中など…

ふとした瞬間にこのポーチを目にするたびに、心がワクワクし、ポジティブな気持ちになれるはず。

あなたの毎日を、よりクリエイティブなものに変えてくれるでしょう。