バッグ選びって、結構大変というか、結局偶然の出会いだったりするもので、欲しいと思った時にイメージした物ってなかなか見つかりませんよね。
つい機能性や流行を追いかけてしまいがちですが、どうせ持つなら個性的で心惹かれるアートがデザインされたバッグを選ぶのもまた1つの出会いかなぁなんて思います。
今日ご紹介するのは、そんな個性的で心を刺激する、とびきり素敵な本革ボストンバッグです。
アートを持ち歩く喜び!スタンラン「シェロン動物病院」ボストンで日常をアートな日々に。
アールヌーヴォーの画家であり、イラストレーターの巨匠でもあるテオフィル・アレクサンドル・スタンラン。
彼の代表作とも言える「シェロン動物病院」がデザインされた、HIRAMEKI.製のボストンバッグが登場しました。
これは、よくあるチープな単なるアートプリントではありません。
HIRAMEKI.が強くこだわり続ける上質なヌメ革に直接デザインが施されているので、まるで一枚の絵画を持ち歩いているような贅沢な気分を味わえます。
スタンランの世界観を纏う、上質なヌメ革のボストンバッグ
このボストンバッグの最大の魅力は、なんと言ってもそのデザインと素材の組み合わせにあります。
スタンランの「シェロン動物病院」は1905年に作成された動物病院の広告ポスターで、、猫や犬に囲まれて幸せそうな女性を描かれた、どこか温かく少しノスタルジックな雰囲気が漂う作品。
当時、パリのボヘミアン地域にある様々な業種の店舗などのポスター広告に動物、特にスタンランが愛した「猫」を取り入れました。
そんなスタンランの世界観が、バッグ全体に広がるようにデザインされています。
HIRAMEKI.製の妥協しない高品質な牛ヌメ革を使用。
使われているのは、上質なヌメ革(本牛革)。
ヌメ革は、使い込むほどに色が深まり、ツヤが増していくのが特徴です。
まるで、時間の経過とともにバッグがあなただけの物語を刻んでいくように一つ一つ表情を変えてくれます。
このエイジングの楽しみも本革ならではの魅力。
そして、そのヌメ革に、スタンランのデザインが直接施されているんです。
まるで手描きのような温かみと、革の質感が相まって一般的なプリントとは一線を画す、芸術的な仕上がりになっています。
光の当たり方によってデザインの陰影が変わり、様々な表情を見せてくれるのも、このバッグならではの魅力ですね。
アート作品を持ち歩くような感覚で美術館に行く時や、ちょっとおしゃれなカフェに行く時など、特別な日にはもちろん普段使いでも、あなたのコーディネートをぐっと格上げしてくれるはず。
女性にも持ちやすい!ころんと丸いフォルムとコンパクトなサイズ感
ボストンバッグというと、大きくて少し重たいイメージがあるかもしれません。
でも、このスタンランデザインのボストンバッグは女性が持つことを考慮して、そのフォルムやサイズ感が絶妙なんです。
全体的にころんと丸みのある優しい印象のデザインで硬すぎず、どこか可愛らしい雰囲気があります。
直線的なラインではなく、なだらかな曲線を配置することで女性らしい柔らかな雰囲気を演出しています。
これなら普段のカジュアルスタイルにも、きれいめなワンピースにも、しっくりと馴染んでくれます。
大きすぎず小さすぎない、絶妙なサイズ感。
サイズは、高さ約20cm、幅約23cm、厚み約11.8cmと、コンパクトなサイズ感でありながら見た目以上の収納力があるんです。
ミニ財布やスマートフォン、コスメポーチ、ハンカチなど、お出かけに必要なものがしっかりと収まります。
見た目の可愛さと実用性を兼ね備えた、まさに理想のバッグですよね。
見た目以上の収納力!大きく開く口とたっぷりのマチ
コンパクトなサイズ感なのに、なぜ見た目以上に収納力があるのか気になりますよね。
その秘密は大きく開く口と、たっぷりのマチにあります。
バッグの開口部が大きく開くので中のものが一目で確認しやすく出し入れもスムーズ。
バッグの中で鍵やスマホを探してゴソゴソ…なんてこともなくなりそうですね。
そしてマチがしっかりと確保されているのでペットボトルや折りたたみ傘など意外と場所を取るものも収納できます。
旅行先のサブバッグとして使ったり、ちょっとしたお出かけのメインバッグとして使ったりと様々なシーンで活躍してくれること間違いなし。
コンパクトなのに頼れる収納力は、まさに理想的と言えそうです。
気分に合わせて楽しめる!斜め掛け・肩掛け・手持ちの3way仕様
バッグって、その日の気分や服装、荷物の量によって持ち方を変えたい時ってありますよね。
このスタンランデザインのボストンバッグは、なんと嬉しい3way仕様。
ショルダーストラップを使えば両手が空くのでアクティブに動きたい日や、お子さんとのお出かけに便利な斜め掛けが可能。
また少し短めにして肩掛けにすれば、より上品で女性らしい印象に。
そしてショルダーストラップを外して手持ちのハンドルで持てば、手持ちのミニボストンバッグとしてエレガントな雰囲気を演出できます。
パーティーシーンなどにも活躍してくれそうですね。
その日のコーディネートやシーンに合わせて自由に持ち方を変えられるのは本当に便利。
これ一つで幅広いスタイルに対応できるのでコーディネートの幅もぐんと広がります。
まさに、おしゃれを楽しむ女性にとって頼れるアイテムです。
日本の職人技が光る、一生モノのバッグ
HIRAMEKI.の製品は、その品質の高さでも知られています。
このボストンバッグも日本国内の職人の手で一つひとつ丁寧に作られているんです。
熟練の職人さんが素材の選定から裁断、縫製、仕上げまで、すべての工程に心を込めて手作業で作り上げています。
だからこそ細部にまでこだわりが感じられ、丈夫で長く愛用できるバッグに仕上がっているんですね。
大量生産品にはない温かみと職人さんの魂が宿っているような、そんな特別な一点になるでしょう。
本革ならではの経年変化とともに、このバッグもあなたにとってかけがえのない存在になるはずです。
まとめ:自分へのご褒美に、大事な方へのプレゼントに。
スタンランのアートを身近に感じながら日本の職人技が光るこのボストンバッグ。
自分へのご褒美にはもちろん、アート好きなお友達や、大切な方へのプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。
きっと贈られた方も、その美しさと品質に感動してくれるのでは。
ぜひ、このHIRAMEKI.製のスタンランデザインボストンバッグをお手に取ってみてください。