アンディ・ウォーホルの代表作「キャンベル・スープ」をオマージュしたシュー・ヤマモト氏によるCAT ARTファスナー付きタオル

ad

普段持ち歩くタオルには、どんなものを選んでいますか?

ただ洗った手や汗を拭うだけでなく、例えば好みのブランドやキャラクター、アート、絵柄、推し関連、或いはポケットティッシュケース兼用だったり、袋状になって至り、ポーチになっていたり・・

今日ご紹介するのは実用的でユニークで、なんとなくアートなタオルグッズ。

アンディ・ウォーホルの代表作「キャンベル・スープ」をオマージュしたユニークなファスナー付きタオル

アンディ・ウォーホルの代表作「キャンベル・スープ」をオマージュしたシュー・ヤマモト氏によるCAT ARTファスナー付きタオル

ポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホルの代表作「キャンベル・スープ」をオマージュしたファスナー付きタオルが登場。

こちらは様々な著名絵画をネコを使ってオマージュするCAT ARTプロジェクトを描けているシュー・ヤマモト氏によるもの。

タオルにデザインされたイラストの缶には「Campbell’s」ではなく「Cat’n’bell’s」と書かれていて、中身も「FISH SOUP」に変えられているなど、猫向けのスープ缶になっています。

タオルサイズは約13cm × 21cmとコンパクトで、ファスナー付きなので小物入れとしても大活躍。

SHOPページへ

ポップアートと猫の融合!CAT ARTが紡ぐユーモラスな世界

20世紀を代表するアーティスト、アンディ・ウォーホルの誰もが知る名作「キャンベル・スープ」缶を、まさかのCAT ARTとしてオマージュ。

CAT ARTとは、シュー・ヤマモト氏が生み出した名画の中に猫が登場するというユニークなアートシリーズ。

今回のデザインでは、誰もが知るあの有名なスープ缶のラベルが、猫好きにはたまらないアレンジに。

デザイン元のウォーホルの「キャンベル・スープ」

デザイン元のウォーホルの「キャンベル・スープ」 by Wikipedia

缶に書かれているブランド名も「Campbell’s」から、「Cat」と「bell」(鈴)を組み合わせた「Cat’n’bell’s」に。

そしてスープの中身は猫の大好物である「FISH SOUP(フィッシュスープ)」に変わっているという、細部までこだわり抜かれた遊び心に思わずクスッと笑ってしまいます。

ポップアートの代表作と愛らしい猫の組み合わせが、なんとも言えないユーモラスな世界観を生み出していますおね。

猫好きの方にはもちろん、アートが好きな方、そしてユニークなアイテムが好きな方にもオススメの一品です。

一石二鳥の便利さ!タオルとポーチが一体になったファスナー付き

「キャットン・スープ」CAT ARTファスナー付きタオル

このタオルは、一般的なタオルとは異なり、ファスナー付きで、ポーチとしても使えるという珍しいタオル。

サイズは約13cm × 21cmとハンカチとしては少し大きめでポーチとしてはちょうど良いコンパクトさ。

リップクリームやハンドクリーム、イヤホン、鍵など、ちょっとした小物を入れるのにぴったりです。

バッグの中で迷子になりがちな小物をまとめておけば必要な時にサッと取り出せて便利ですね。

必要な時にタオルとしてサッと拭けて、その時にファスナーを開けて中からリップを取り出して、といった使い方とか良いですね。

この一石二鳥の便利さが、このタオルの大きな魅力です。

お散歩やランニングの時にも小銭と鍵を入れて持ち運んだり、旅行先での小物整理にも役立ちます。

お子さんのお菓子入れや、ゲームの小物を入れるポーチとしても活躍してくれそうですね。

タオルそのものとして利用せずとも、そもそもタオル地なのでデリケートなものを優しく守ってくれるのも嬉しいポイントです。

例えば化粧室で一時的にアクセサリーを外す際に保管しておく、など。

見た目の可愛さだけでなく、実用性も兼ね備えているので、一度使ったら手放せなくなること間違いなしです。

日常にアートとユーモアを!会話のきっかけにもなるデザイン

日常にアートとユーモアを!会話のきっかけにもなるデザイン

このCAT ARTのファスナー付きタオルは、持っているだけで、あなたの日常にアートとユーモアを与えてくれます。

友人や同僚とのおしゃべりしてる時、バッグからこのタオルを取り出せば、きっと「なにそれ!」「これ可愛い!」と、会話のきっかけになるかも。

アート作品に親しみがない人でも猫の可愛らしさやウォーホル作品のパロディというユニークさに興味を持ってもらえるかもしれません。

ギフトにも最適!ユニークで実用的なサプライズ

このCAT ARTのファスナー付きタオルは、そのユニークなデザインと実用性から、ちょっとしたギフトとしても非常に喜ばれます。

「何を贈ろうかな?」と悩んだ時にも、このタオルなら相手の笑顔を引き出せること間違いなし。

ありきたりなプレゼントではなく、センスが光る、ちょっとひねりの効いた贈り物として、相手の記憶に残るのではないでしょうか。

まとめ

普段使いのタオルやポーチとして活躍するのはもちろん、使わない時も、デスクや棚に飾っておけば、まるで小さなアート作品のように空間を彩ってくれます。

使うたびに贈ってくれた人のことを思い出せるなんて本当に素敵なことですよね。

シュー・ヤマモト氏によるCAT ARTのファスナー付きタオルは他にも様々なシリーズが作られているので是非チェックしてみてください。