ウィリアムモリスの名作「いちご泥棒」のツグミにフォーカスしてデザインされたルームスリッパ(レディース)

ad

皆さんは、お家で過ごす時間は、どんな風に楽しんでいますか?

自分の家、自分の部屋は自分自身がほっと安心できる現代社会にとって、とっても大切な場所です。

だからこそ出来る限り落ち着く環境にしたいものですね。

今日ご紹介するのは、そんな自宅で過ごすあなたに癒しを提供してくれるアートなスリッパです。

ウィリアム・モリスの物語が、足元に。いちご泥棒のスリッパで、毎日を豊かに

こちらはウィリアム・モリスの名作「いちご泥棒」のツグミにフォーカスしてデザインされたルームスリッパです(※レディース)。

一見するとシンプルなデザインですが、モリスが描いた素朴なイチゴを啄むツグミの絵が描かれており、その繊細なデザインに心が惹かれます。

足元からウィリアム・モリスの世界観を身近に感じられる、まさに「履くアート」。

SHOPページへ

「いちご泥棒」のツグミが、足元にやってくる

「モダンデザインの父」と称されるウィリアム・モリス。

彼がデザインした「いちご泥棒」は、彼の夏の別荘(マナーハウス)の庭でイチゴをついばみに来たツグミを見て制作されたという心温まる物語が込められた彼の代表作の一つ。

このスリッパは、その物語の主役であるツグミに焦点を当て、シンプルながらも愛らしいデザインに仕上げています。

ツグミがちょこんと刺繍されており、その表情は、まるで生きているかのように生き生きとしています。

心地よい履き心地で、リラックスタイムを

足を入れた瞬間、ふんわりと包み込まれるような優しい感触。

長時間履いていても疲れにくいように、しっかりとクッション性を持たせています。

形状は前詰まり、室内履き(部屋履き)なので通年使えますが、どちらかと言えば秋冬向け。

滑り止めではありませんが、アウトソールは合成皮革で滑りにくく、かといって突っかかるほどでもないのでフローリングの上でも安心して履くことができます。

お風呂上がりや、家事の合間、ちょっとしたリラックスタイムに、このスリッパを履けば足元から心がほぐされていくかもしれませんね。

まとめ:自分用に、来客用に、災害時も。あって困らないお家のサポート役

汚れていないように見えて家の床は皮脂の汚れや服からこぼれた糸くずや埃、髪の毛などで汚れています。

スリッパはそんな汚れから足を守ってくれます。

自分用はもちろん、来客用として、或いは急な地震でガラス片が飛び散って停電もおきた、なんて時でも安全に家の中を歩行できます。

地震の多い日本でこそ、スリッパは必要なアイテムかもしれません。

アートなスリッパをお探しでしたら、ぜひご検討下さい。

SHOPページへ